SSブログ

人権理事会、NGO共同声明 [人権(LGBT等)]

ノルウェーの声明後、NGO共同声明

■Canadian HIV/AIDS Legal Network in a joint statement (LGBTの人権侵害について懸念をよせる世界のさまざまなNGOたちの共同声明)
http://webcast.un.org/ramgen/conferences/hrc2006/three/hrc061201pm-eng.rm?start=01:07:33&end=01:10:45

Action Canada for Population and Development(人口と開発のためのアクション・カナダ); Amnesty International(アムネスティインターナショナル); Association for the Prevention of Torture(拷問防止協会); Association for Women’s Rights in Development(開発における女性の権利協会); Canadian HIV/AIDS Legal Network(カナダHIV/AIDS法律ネットワーク); Center for Women's Global Leadership(女性のグローバルリーダーシップセンター); Confederazione Generale Italiana del Lavoro (New Rights Section) (イタリア労働総同盟:新しい権利部門); Development Alternatives with Women for a New Era (DAWN)(女性とすすめる新しい時代のための開発のオルタナティブ); Fédération Internationale des Droits de l'Homme(FIDH)(国際人権連盟); Global Rights(グローバルライツ); Human Rights Watch(ヒューマンライツウォッチ); International Commission of Jurists(国際法律家委員会); International Planned Parenthood Federation(国際家族計画連盟); International Service for Human Rights(国際人権サービス); International Trade Union Confederation(国際労働組合総連合); OMCT - World Organisation Against Torture(世界拷問反対協会); Public Services International(国際公務労連); Women for Women's Human Rights - NEW WAYS(女性の人権のために働く女性たち); World Population Foundation(世界人口基金)

経済社会理事会(ECOSOC)での協議資格をもつ19のNGOの代表として、性的指向、性自認と人権の問題について声明を述べたいと思います。この声明は60カ国以上からなる400以上のNGOにも賛同を得ています。

私たちはノルウェーがヨーロッパ全域、北米、中南米、アジア、そして太平洋地域からの幅広い54カ国の代表として性的指向、性自認による人権侵害についての声明を発表したことを歓迎します。また、司法手続きなしに行われる死刑執行を非難する国連決議において、その中での性的指向への言及を支持した多くのアフリカの国々のサポートにも感謝を表します。

ブラジル、ニュージーランドなどの国々による同様のイニシアティブを礎としてふまえた、ノルウェーの今回の行動におけるリーダーシップを称賛します。また特に、近年この問題への地域を越えたサポートが目に見える形で増えてきていることに、強い希望を感じています。

人権の問題に取り組むとうたっている国家が、いかなる人でもその人の性的指向や性自認のために死や拷問、暴力などの危険に直面するようなことがあってはならないという原則に同意しないということがどうしてできるのでしょうか。私たちは、今回の声明に賛同することはできなかったものの、このような組織的な人権侵害にたいする国際社会の懸念を共有するという国々との対話を進め、それらの国のサポートを求めていきたいと思っています。

さまざまな特別手続きを通して、レズビアン、ゲイ、バイセクシュアル、トランスジェンダーの人々の深刻な人権侵害が数多く報告されています。これらには、死刑、拷問、刑事制裁、警察でのいやがらせ、暴力、レイプ、むち打ち、失踪、表現の自由の否定、NGOへの不法侵入や閉鎖、教育、雇用、医療、住宅供給(1)における差別などが含まれます。  私たちは、すべての特別手続きにおいて、これらの重要な問題にそれぞれの権限のなかで取り組んでゆくことを要請します。

これまで、このような人権侵害はほとんど黙認されてきました。今年、ルイーズ・アルブール国連人権高等弁務官はこのように述べています。

「レズビアン、ゲイ、バイセクシュアル、トランスジェンダーの人々に対する暴力はほとんど届け出られることはなく、それゆえ記録されず、結局加害者も罰せられていない。この恥ずべき沈黙こそ人権の普遍性という根本原則を完全に拒絶することにほかならない。LGBTの人々を保護しないとすることは、世界で共有されている人を人とたらしめるヒューマニティだけでなく、国際人権法を明らかに侵害するものである。」(2)

同様に、コフィー・アナン国連事務総長は「性的指向にもとづく差別は日常的に起こっている」と発言しており、レズビアン、ゲイの国連職員の集まりでは「いかなる理由においておこなわれているにせよ、国連は人々の迫害、差別に対し看過することはできない。」(3)と確約しました。

人権理事会は、基本的人権の問題について、それぞれの地域間、またそれぞれの地域と国連機関における協調を進めようとしています。このような時、より多くの国家、特別手続き、条約にもとづく機関、市民社会、国連事務総長、国連人権高等弁務官が同じようなスタンスを取り、性的指向、性自認による人権侵害は国際的に監視され、非難されるということを確立してゆこうとしていることはとても心強いことです。

これらの問題は決してなくなることはありません。人権理事会の中で、今後これらの問題について、人権は普遍であるという原則を守りつつ、また、すべての人々はその人の尊厳と権利において自由かつ平等であるということを保証しながら、ディスカッションが行われることを期待します。

1 国際法律家委員会資料 http://www.icj.org/IMG/UN_references_on_SOGI.pdf.

2 モントリオールで行われたレズビアン、ゲイ、バイセクシュアル、トランスジェンダーの人々の人権についての国際会議でのルイーズ・アルブール国連人権高等弁務官の基調講演(2006年7月26日)http://www.unhchr.ch/huricane/huricane.nsf/view01/B91AE52651D33F0DC12571BE002F172C?opendocument

3 2001年9月1日のコフィー・アナン国連事務総長によるスピーチ;レズビアンとゲイの人権についての事務総長のスポークスマンのステートメント(2003年8月5日)
http://www.un.org:80/apps/sg/sgstats.asp?nid=441

                                            [訳 細見由紀子]

NGO JOINT STATEMENT ON SEXUAL ORIENTATION,
GENDER IDENTITY & HUMAN RIGHTS

Action Canada for Population and Development; Amnesty International; Association for the Prevention of Torture; Association for Women’s Rights in Development; Canadian HIV/AIDS Legal Network; Center for Women's Global Leadership; Confederazione Generale Italiana del Lavoro (New Rights Section); Development Alternatives with Women for a New Era (DAWN); Fédération Internationale des Droits de l'Homme; Global Rights; Human Rights Watch; International Commission of Jurists; International Planned Parenthood Federation; International Service for Human Rights; International Trade Union Confederation; OMCT - World Organisation Against Torture ; Public Services International; Women for Women's Human Rights - NEW WAYS; World Population Foundation

---------------

I am pleased to speak to issues of sexual orientation, gender identity and human rights, on behalf of 19 ECOSOC-accredited NGOs. This statement is also supported by more than 400 additional NGOs from over 60 countries (see attached list).

We welcome the statement on human rights violations based on sexual orientation and gender identity, delivered by Norway on behalf of a broad grouping of 54 States from Western, Central and Eastern Europe, in North, Central and South America, in Asia, and in the Pacific. We acknowledge also the support of many African States for the inclusion of sexual orientation in UN resolutions condemning extrajudicial executions.

We commend Norway for its leadership, building on similar initiatives by Brazil, New Zealand and others, and we are particularly encouraged by the measurable increase in cross-regional support for these issues in recent years.

It is hard to imagine that any State committed to human rights could disagree with the principle that no person should face death, torture or violence because of their sexual orientation or gender identity. We look forward to further dialogue with, and support from, those States which did not yet feel able to join the statement, but which share the concern of the international community at these systemic human rights abuses.

Numerous Special Procedures have documented violations of the human rights of lesbian, gay, bisexual and transgender persons, including use of the death penalty, torture, criminal sanctions, police harassment, violence, rape, beatings, disappearances, denials of freedom of expression, raids and closures of NGOs, and discrimination in education, employment, health and housing. We urge all Special Procedures to integrate these important issues of human rights concern into their relevant mandates.

Too often in the past, these human rights abuses have passed in silence. As UN High Commissioner for Human Rights Louise Arbour stated earlier this year:

“[V]iolence against lesbian, gay, bisexual and transgender persons is frequently unreported, undocumented and goes ultimately unpunished. … This shameful silence is the ultimate rejection of the fundamental principle of universality of rights. … Excluding LGBT individuals from these protections clearly violates international human rights law as well as the common standards of humanity that define us all.”

… 2

Similarly, Secretary General Kofi Annan has acknowledged that “discrimination on the basis of … sexual orientation … is all too common” and, speaking at a gathering of lesbian and gay UN employees, affirmed that “the United Nations cannot condone any persecution of, or discrimination against, people on any grounds.”

At a time when this Human Rights Council is seeking to enhance cooperation across regions and UN mechanisms on matters of basic human rights, it is encouraging that increasingly States, Special Procedures, treaty bodies, civil society, the Secretary-General and the High Commissioner for Human Rights are joining together to ensure that human rights violations based on sexual orientation and gender identity receive the international scrutiny and condemnation they require.

This issue will not go away. We look forward to future discussion within this Council, with a view to safeguarding the principle of universality, and ensuring that all persons are treated as free and equal in dignity and rights, including on the grounds of sexual orientation and gender identity.

[see attached list of NGO sponsors]
注釈
1 International Commission of Jurists: http://www.icj.org/IMG/UN_references_on_SOGI.pdf.
2 Keynote Speech by High Commissioner for Human Rights Louise Arbour to International Conference on Lesbian, Gay, Bisexual and Transgender Rights, Montreal, 26 July 2006:
http://www.unhchr.ch/huricane/huricane.nsf/view01/B91AE52651D33F0DC12571BE002F172C?opendocument
3  Speech by UN Secretary-General Kofi Annan at the Global Compact Event held in conjunction with the WCAR, 1 September, 2001; Statement of Spokesman for the Secretary-General on the rights of gays and lesbians, 5 August, 2003, http://www.un.org:80/apps/sg/sgstats.asp?nid=441.

参考
○人権理事会、NGO共同声明
http://blog.so-net.ne.jp/otsuji/2006-12-04-1
○人権理事会、ノルウェーの声明
http://blog.so-net.ne.jp/otsuji/2006-12-02
○日本は声明に賛同せず。
http://blog.so-net.ne.jp/otsuji/2006-12-01-2
○人権理事会におけるノルウェーの声明に日本政府も賛同を!
http://blog.so-net.ne.jp/otsuji/2006-12-01
○在ジュネーブ国際機関日本政府代表部への要請書 http://blog.so-net.ne.jp/otsuji/2006-04-07-2
○ILGA世界大会報告 http://blog.so-net.ne.jp/otsuji/2006-04-02


nice!(0)  トラックバック(7) 

nice! 0

トラックバック 7

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。