SSブログ

100万人のキャンドルナイト@オオサカシティ [環境]

クリスマスのイルミネーションが光るこの季節、少しの時間、電気の明かりを消して、ろうそくの火を点し、スローな時間を過ごそうというイベントが開催されます。誰でも無料で参加できる(自分の部屋でもできます)イベントですので、是非ご参加を!

■100万人のキャンドルナイト@オオサカシティ http://www.candle-night-osaka.jp/

Merry Christmas!の2晩前に、
もうひとつのMerryを。

大阪で初めてのその夜は、たぶん、
あなたにとっても初めての、不思議な体験になると思います。
クリスマスのイルミネーションで埋め尽くされた大阪西梅田が、
ほんの2時間だけだけれど、電気が消える。ロウソクのゆらめきだけの世界になります。
ひとりひとりに配られる、まっさらな2時間...あなたの心に生まれるmerryを、ゆるやかに感じてみてください。

◎冬至の夜。大阪・西梅田が2時間のライトダウン
◎地元学生やデザイナーによるキャンドルを使ったひかりのインスタレーション 
◎キャンドルアーティスト「Candle JUNE」のキャンドルパフォーマンス
◎Artist Museum「地球のあかり展」国内外のアーティストのメッセージアート

■100万人のキャンドルナイト http://www.candle-night.org/index.html
 こちらのホームページで、全国のイベントが検索できます。

(ホームページの「できた経緯」より転載)
2001年5月。景気をよくするために、どんどん原子力発電所を作ってどんどん電気を供給しよう、というブッシュのエネルギー政策に反対してカナダで「自主停電運動」が起こりました。

この流れに参加した辻信一とナマケモノ倶楽部はその後、毎月『カフェスロー』で「暗闇カフェ」を催すことにしました。

さらに2002年10月、辻信一は、縁あって知り合った、有機食材宅配のパイオニア「大地を守る会」の会長である藤田和芳をこの環境文化運動へと誘い、大地を守る会は、会員に向けて「でんきを消してキャンドルを」と呼びかけました。その後、大地を守る会に「久しぶりにゆっくり家族と話した」「子どもと絵本を読んだ。子どもも喜んだ」と読んでいても楽しい感想が集まったので、これはもっとたくさんの人に呼びかけてもいいかもしれない、とふたりは考え、12月、さらにまわりの人たちに声をかけ、一緒に名前をつけたり、キャッチフレーズを考えたり、呼びかけ文や、でんきを消す日と時間を決めたり、最初の呼びかけ人を集めたりして、準備しました。

こうして2003年6月22日。100万人のキャンドルナイトは始まりました。


nice!(1)  トラックバック(2) 

nice! 1

トラックバック 2

平和の旗12月議会 終了 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。